2018年 05月 31日
![]() 傷を目立たなくしてみる。 ずいぶん前に買ったので、探すのに苦労したよ。 革靴の傷の修正ペイント「アドカラー」 気持ちは「買い替え」に動いているんだけど、 とりあえず試してみる。 ![]() BEFORE ![]() AFTER 盛りすぎた。 もう少し削ってみる予定。 ![]() BEFORE ![]() AFTER 盛りすぎに見えるけど、 元々膨らんだ形状なので、 ここはまずまず。 左側もまあまあいい感じ。 ![]() とりあえず、傷は目立たなくなった。 感触も違和感はない。 ただ、靴用なので光沢が出てテカテカ。 滑るのがちょっと問題かなぁ。 #1000ぐらいで研磨してみるか? ![]() それと、 茶色く変色したリングとステアリングの指置き。 元は黒/シルバー。(なぜかホーンボタンは綺麗) 表面を#400で研磨してみたが変化なし。 いっそ、普通のホーンボタンにするか? (ステアリング側はカッティングシート) もう少し考える。
by sora_and_kumo
| 2018-05-31 17:35
| CAR
|
Comments(2)
![]()
し~んぴん!し~んぴん!!(笑)
2時~3時あたりのラバーがボロボロになって来たから、 0時か6時の皮のとこを持つようにしてますw NARDIのTWINブラックレザーが欲し~ぃ
Like
![]()
φ350だと選択肢も増えるんだけど、φ320を一度使うとφ350が軟弱に見えて、、、。
ワダチにハンドルを取られた時に、φ350では片手で支えられるんだけど、φ320だと両手でないと持って行かれるんだよ。 おかげ様で、両手でハンドルを持つようになったんだけど、φ350の方が楽だなぁ、、、とか、 今のMomo JETは、ハンドルカバー並みに太いのですごくゴツい感じが、、、、、、いろいろ思案中。 |
アバウト
カレンダー
タグ
足周り・ブレーキ(358)
ボソボソ(307) うどん(277) 旅(264) ゴゾゴゾ(259) 内外装(203) 電装品(200) エンジン・吸排気(170) オイル・ガソリン(162) たべもの~~(152) 風景(137) MUSIC(130) メンテナンス(111) ラーメン(103) プレオ(100) 買ったもん(88) タイ・タイ料理(68) 無線(62) 駆動系(38) 海外(27) 店(25) カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||