2016年 06月 29日
パーツリストも、整備書もこれだけしかないです。触ったことがないので、よくわからん。 ドアトリム(内貼り)を外すのは、 ・スピーカを外す。 ・内側のドアを開けるハンドル部分の一番外側の枠を外す。(つまんで揺さぶると外れる) ・前方のクリップを外す。 ・アームレスト部分のメクラ蓋とPWのスイッチ(内装剥がしで外しす)を外した中にあるビス2本を外す。 あとは、クリップだけなので横から手を入れてポチポチ外す。 ![]() ![]() キーシリンダーだけ交換できるはず。 って、調べたら、もう一枚あった。 これの取り付けが緩んでるんだと思う。 fuguレガは、デッドニングで全く見えないのだ。 ※注1:挟み込み防止スイッチASSYは、キーロックセットに含まれて単体設定はありません。(関係ないと思うけど) ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-29 18:38
| CAR
|
Comments(4)
2016年 06月 28日
![]() めずらしく、四国にお仕事に来た パクチー大嫌いのひろりんと、 もも瀬で吞んでから、 ![]() 三白で、つづき。 ちゃんと腰がある「焼きうどん」 スキレットで出てくるとは!!! 普通は食べんわなぁ、さぬきじゃ。 次回は「卵とじうどん」で締めよ! ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-28 23:12
| たべもの~
|
Comments(2)
2016年 06月 28日
![]() そろそろ、空芯菜も店頭に出るし、 タイ料理もいいかなぁ。 と、 パクチー(=コリアンダー) 植えてみたけど、、、、 ![]() あまりの古さに、 発芽率 ゼロ! しゃあないので、 買い直して植えたら、、、 ![]() 発芽率高し! 中途半端に余るので、 「どうせ、全部は芽が出んだろ」と、、、、 甘かった。 もじゃもじゃ!!! ![]() 触っただけでは、匂いはないが、 手で摘むと、、、、 手を顔に近づける度に 強烈に匂ってくる。 今週末はタイ料理かな? ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-28 18:07
| たべもの~
|
Comments(1)
2016年 06月 26日
![]() スカイツリーだぁ!! と、喜んでる雰囲気ではない。 睡眠不足も重なって、 胃がキリキリしてま~す。 ![]() 長男のお相手のご両親と、 初の顔合わせ。 一目見て、 「あ、良かったぁ、、、、」って思ったよ。 安堵のあまり、ちと飲み過ぎた。 フラフラしながら四国へ帰還。 明日、仕事行けるかな? ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-26 20:16
| ひとりごと
|
Comments(4)
2016年 06月 25日
![]() 六本木ヒルズ~~~! 始めて来た。 そのすぐ下で、 甥っ子の結婚式&披露宴。 ![]() 美男美女で、 まるで芸能人みたいなカップル。 無事、式も終わり、 ![]() 外で、フラワーシャワー ま、ここまでは理解出来たんだけど、 ふと見ると、 ![]() はぁ? ![]() 披露宴では、 3階建て。 びっくりしたわ! ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-25 18:31
| ゴゾゴゾ
|
Comments(0)
2016年 06月 24日
2016年 06月 19日
![]() クランクプーリー固定レンチを 作ってみたんだけど、 ボルトが斜めになってるので、 ちゃんと入るか確認。 ![]() はははは、、、、 案の定、入らん! しゃあないので、 ボルトのねじの部分を サンダーで削って、 ![]() バッチリ入りましたぁ~~♪ と、喜んだけど、、、、 ちょっと不安がよぎった。 ボルトの飛び出しが大きいけど、 ソケットは届くん? ![]() はいな、 やっぱり、 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 届きません。 ![]() ちょうど、 ボルトの頭の高さ分、 約12~16mm届かず。 ![]() ロングソケットはぶっ飛びそうで怖いし、 頑丈なインパクトソケットの セミロングはKTCしかない。 MonotaROで、¥1,285 エヒメマシンなら、¥946 (金曜日の夜に他の工具を頼んだばかり) ![]() 3本にして、狭い範囲でやるか、 ボルトの頭をカットして、 溶接で固めてしまうか。 ま、やると決まった訳じゃないし、 やるとしても来春のことだから、 どうでもいいんだけどね。 ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-19 18:58
| CAR
|
Comments(7)
2016年 06月 18日
![]() タイミングベルト交換するには クランクプーリーを外さないかん。 専用工具は、こんなんで14,000円ぐらい。 セルをちょんちょんでもいいけど、 なんか、作れそうな気がする。 ![]() ジャ~~~ン! 固定ベース。コメリで230円(税込) t6.0の鉄板で、φ36の穴。 ソケットの外形がφ33なのでバッチリ。 柔らかいのが気になるけど、 1回だけ使えればいい。 ![]() サンダーで、 パイプを切り飛ばし、 ![]() ポンチを打って、穴あけ。 ![]() M12のタップを立てる。 柔らかい、、、、、 なんか、斜めになった気がする。 ![]() 持ってたフラットバーにも ポンチを打って穴あけ。 SS400の鋼材だけど、 硬さが全然違う。 固定ベースの柔らかさが不安。 ![]() ボルトで締め付けたら、、、 うへっ、むつご! ちょい穴径を間違えて、 フラットバーの固定が、 M8→M10になったのでゴテゴテ。 ![]() 出来た! ボルトの余分な飛び出しは、 サンダーでカット。 材料費、422円なり。 ちょっとボルトが傾いとる? ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-18 17:44
| CAR
|
Comments(4)
2016年 06月 12日
![]() 実家のPCなんだけど、 勝手にWindows10に。 まあ、使えないことはないんだけど、 上下がカットされて使いにくい。 で、Windows7に戻したんだけど、、、 ![]() Windows Liveメールが、 「サーバーにメッセージのコピーを置く」 になってたらしく、、、、 メールを呼び込むと、、、、 ![]() 過去のメールを再読み込み。 約11,000件。 サーバーの動きが遅いので、 読み込んで消したほうが早いと判断。 でも、5時間近くかかった。 ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-12 23:07
| ゴゾゴゾ
|
Comments(0)
2016年 06月 12日
![]() 初めての店~~~! かなくま餅 福田 セルフじゃなくて、一般店。 ![]() ここの名物は、 アン雑煮うどん。 (あんこの入ったあん餅の雑煮にうどんを投入) 香川だけらしいけど、 正月のお雑煮の餅はあんこ入りです! ![]() アン雑煮うどんの「うどん抜き」 なんて言う、 わがままな客にも対応してくれるらしい。 (そんな客にはなりたくないけど。) 冷ぶかっけ・大 ![]() 結構腰が強い。 手切り感のあるクネクネ麺。 ちょっと黄色い麺。 お!ここいいかも!! ▲
by sora_and_kumo
| 2016-06-12 21:28
| たべもの~
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
タグ
足周り・ブレーキ(358)
ボソボソ(307) うどん(277) 旅(264) ゴゾゴゾ(259) 内外装(203) 電装品(200) エンジン・吸排気(170) オイル・ガソリン(162) たべもの~~(152) 風景(137) MUSIC(130) メンテナンス(111) ラーメン(103) プレオ(100) 買ったもん(88) タイ・タイ料理(68) 無線(62) 駆動系(38) 海外(27) 店(25) カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||